10月12日、金融教育の公開授業と講演会が行われました。公開授業では金融と経済を考える小論文をもとにした発表を2組、課題研究の発表を1組行いました。講演会では講師にタレントのパックンマックンをお迎えし、日米の金銭感覚の違いとコミュニケーションの大切さについてお話しいただきました。お金との正しい向き合い方を考えることができたと思います。来賓の皆様、講師のパックンマックン、ありがとうございました。


10月12日、金融教育の公開授業と講演会が行われました。公開授業では金融と経済を考える小論文をもとにした発表を2組、課題研究の発表を1組行いました。講演会では講師にタレントのパックンマックンをお迎えし、日米の金銭感覚の違いとコミュニケーションの大切さについてお話しいただきました。お金との正しい向き合い方を考えることができたと思います。来賓の皆様、講師のパックンマックン、ありがとうございました。