商業科体験入学で頂いた質問についての回答を掲載しました。
カテゴリー: 赤穂NEWS
体験入学について
体験入学の日程と校内図を掲載しました。 受検案内 → 体験入学 から確認してください。
ボランティア部の活動紹介
5月22日(木)駒ヶ根市社会福祉協議会にて、社会福祉協議会の役割やボランティア活動についてお聞きしました。また、障がい者スポーツの一つで、パラリンピックの公式種目でもある「ボッチャ」について教えていただき、競技体験をし "ボランティア部の活動紹介"
体験入学の班分けなどについて、中学校に連絡しました。所属の中学校に確認してください。
令和8年度高校入試 赤穂高校実施予定概要(予定)を公開しました。
トップページ → 受検案内 から確認してください
北信越大会
陸上部、弓道部、体操部、フェンシングが北信越大会に出場します。 応援よろしくお願いします。
やっちゃえブライダル 新郎新婦募集記者発表!
5月12日(月) 商業科3年生の課題研究授業では、「やっちゃえブライダル」として結婚式をプロデュースすることを通じて地域の魅力や課題、地域の人たちのと連携、多様性の尊重などを学んでいます。これまでにも多くのカップルとそ "やっちゃえブライダル 新郎新婦募集記者発表!"
総合的な探究の時間
4月24日(木) 1年次は、駒ケ根市と連携して地域探究講座を実施しました。 2年次は、商業科は修学旅行に向けた販売実習と経営探究、普通科は個人探究を行います。普通科の取り組み個人探究を進めるにあたって、課題の設定を行って "総合的な探究の時間"
交通安全呼びかけ
4月18日 朝、正門前で 自転車を乗るときにはヘルメットをかぶりましょう!警察による交通の呼びかけが行われました
令和7年度 入学式
2025年4月4日 あらたに全日制197名 定時制12名の新入生を迎え、令和7年度の赤穂高校がスタートしました