2年商業科企業発表会
2月22日(月)、2学年商業科では企業発表会が行われました。例年、2学年商業科では秋に上伊那地域の企業でのインターンシップを行い、その様子や成果を発表していました。しかし、今年はコロナウイルスの影響により、インターンシップは中止。その代替に5人1チームとなり、上伊那地域の企業を1社ずつ調べ、プレゼンテーションを行いました。16社が出揃いました。
また、昨年「つばさプロジェクト事業」としてマレーシアへ行き、短期留学(インターンシップ)の様子を報告発表してもらいました。国境を越えた学びは自身を成長させた大事な財産になったようです。情報を収集・分析・整理していく力は身につけていきたい力の1つですね。




生徒商業研究発表会
2月4日(木)に生徒商業研究発表会がリモートにて行われました。
長野県下の商業高校または商業科設置校が集い、各々で研究した内容・成果をプレゼン発表しました。
赤穂高校では3年課題研究「やっちゃえ赤穂プロジェクト」の4講座の中の1つである「やっちゃえブライダル」のチームによる発表を行いました。今年度はコロナウイルスの影響により、例年のようには行かず、結婚式が挙げられない中で、どのような形で多くの人を喜ばせることができるかなど、1年間の学びを伝えることができました。



商業科通信
- R2. 8. 24発行 商業科通信191号
- R2. 6. 26発行 商業科通信190号
- R2. 6. 25発行 商業科通信189号
- R2. 4. 23発行 商業科通信188号
- R2. 3. 26発行 商業科通信187号
- R2. 3. 13発行 商業科通信186号
検定日程(令和2年度)
検定一覧
検定名 | 期日 | 試験会場 |
日商簿記検定 | 6月14日(日) | 駒ヶ根市商工会議所 |
全商珠算電卓実務検定 | 6月21日(日) | 本校 |
全商簿記実務検定 | 6月28日(日) | 本校 |
全商ビジネス文書検定 | 7月5日(日) | 本校 |
全商ビジネスコミュニケーション検定 | 7月12日(日) | 本校 |
全商英語検定 | 9月6日(日) | 本校 |
全商情報処理検定 | 9月27日(日) | 本校 |
長野県簿記検定 | 10月18日(日) | 本校 |
全商珠算電卓実務検定 | 11月8日(日) | 本校 |
日商簿記検定 | 11月15日(日) | 駒ヶ根市商工会議所 |
全商ビジネス文書検定 | 11月22日(日) | 本校 |
全商英語検定 | 12月20日(日) | 本校 |
全商簿記実務検定 | 1月24日(日) | 本校 |
全商商業経済検定 | 2月7日(日) | 本校 |
日商簿記検定 | 2月28日(日) | 駒ヶ根市商工会議所 |